娘と双子ボーズと奥さまと私

大阪在住の7歳娘と4歳双子ボーズの父が育児や生活や投資について記します

23年6月の我が家の資産状況

久しぶりの更新・記録になります。
(長女のイベントや次男の足強打→入院などで色々バタバタでした。。。)
今年前半6月末の資産状況を整理しておきたいと思います。

円安株高にてかなり投資成績は過去最高レベルで良くなっている状況ですが、
我が家は当初方針に従い淡々と積み立てていきます。


1. 全体

投資信託が引き続きメインなのは変わらず。
年金(これも商品としては投資信託ですが。。)の比率も徐々に増えてきましたね。


2. 教育資金

目標 2034年3月(娘高校卒業)までに子どもの学費・生活費 計 2400万円積立
実行
計画
2023年まで:積立重点期間とし計1500万円までジュニアNISAで積立
2024年以降:娘の特定口座分を低リスク資産へ徐々に変更
      双子分は低リスク資産で月数万ずつの積立を数年継続
      ☆大人2人のシンNISAでの枠も利用予定
銘柄 娘:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス (8資産均等型)
双子:ニッセイ外国株式インデックスファンド    50%
     SBI-SBI・新興国株式インデックス・ファンド  50%
達成率 全体:63.7% (1528/2400)  (1月比 +10.1% , +241.5万)
 娘 :105.2%  (841.5/800)    (1月比 +13.2% , +105.5万)
 双子:42.9%  (343.1/800)    (1月比 +8.5% , +68.0万)
投資
成績
全体:+26.4% , +319.3万   (1月比 +10.5% , +141.5万)
 娘 :+29.8% ,  +193.1万   (1月比 +10.1% , +72.2万)
 双子:+22.5% ,  +63.1万    (1月比 +11.0% , +34.7万)


2023年末までの目標に関しては、娘の分は無事達成、
双子の分は50%弱の達成率に落ち着きそうな状況です。

2023年末で制度が終了するジュニアNISA積立分は、
制度の意図どおり18歳まで大学受験以降の費用のためにそのまま保持予定。
元本320万円が10年後(&13年後)には400-450万くらいで落ち着いてくれれば御の字ですね。

これだけでは大学で下宿すれば足りないことが予想されるので。。。

・娘の分は特定口座分を3-4年かけて解約→妻のシンNISA分で3年かけて積立
・双子の分は、私のシンNISA分で同じく3年かけて積立
・こども1人あたり月10万→3年合計で360万円ずつを予定
・銘柄はリスクを抑えたDCニッセイワールドセレクトファンド(債権型)を予定

これで2026年末(娘小5, 双子小2)の時点で教育資金の積み立ては完了予定で、
その後は高校卒業までほったらかし運用→高校卒業時受験&大学&生活費用として、
そのまま渡す or 親が管理して支払い・仕送りといった形にする予定です。

書いていて気づいたのですが、娘の特定口座の含み益の関係で、
今年から一部解約を始める必要がありそうです。

いずれにしても高校卒業時に800万絶対残るようにリスクコントロールして、
あと利益の上乗せ分をいくらか期待という方針で進めていきます。


3. 私名義のインデックス投信 (将来の備え・老後資産)


成績

資産 割合(%) 成績(%) 1月比
日本株式 (特定口座) 6.0 +89.3 +32.2
先進国株式 (特定口座) 24.4 +129.5 +33.5
先進国株式 (iDeCo) 15.1 +60.7 +21.3
新興国株式 e-MAXIS (特定口座) 13.3 +52.4 +8.3
新興国株式 e-MAXIS Slim (特定口座) 13.4 +36.7 +7.7
新興国株式 e-MAXIS Slim (積立NISA) 15.8 +24.0 +6.2
グローバル中小株(特定口座) 0.0 0.0 -54.9
グローバルREIT(特定口座) 12.0 +39.5 +1.4
合計 100.0 +58.6 +12.6


運用商品

概要 商品 積立場所
日本株 ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
先進国株式 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
個人型確定拠出年金(iDeCo) (SBIベネフィットシステムズ)
新興国株式 三菱UFJ国際-eMAXIS新興国株式インデックス
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
SBI証券 特定(課税)口座
SBI証券 つみたてNISA
中小型株式 SBI-EXE-iグローバル中小型株式ファンド SBI証券 特定(課税)口座→解約済み
グローバルREIT ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座


私名義のインデックス投信の推移の記録です。

※妻名義では 「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」を

iDeCo (2.3万)+積立NISA (3.3万) で淡々と積立しています。


大きな動きとしては子どもへの積立分の原本確保として、
中小型株式のインデックス・ファンドをすべて解約しました。

先進国(日本含む)で、かつてないほど投資成績は上がっていますが、
これから3.5年で淡々と解約し、淡々とシンNISAに移管(と入っても全世界株式ファンドに一本化してシンプルにする予定ですが。。) していくので、ちょっぴりさみしいものです。

まだしばらくお世話になりますが、10年間大変特定口座にはお世話になりました!

来年以降はシンNISAと特定、つみたてNISA, iDeCoポートフォリオ
4年後以降はシンNISAメインで、つみたてNISA、iDeCoちょっとずつようなシンプルポートフォリオになります。

そのころには(つみたてNISA分が少し残る)新興国株式の基準価格はどうなっているでしょうか。。。
今後の世界情勢に注視です。



4. XRP (投機商品)


1月末 +83.3% → 6月末 +133.3%


あまり金額を確認することもなくなってきました。
興味もなくなってただただ長期保有する人が増えてくれば値動きもそうそう激しくならないような気がしています。



来年よりシンNISAが始まり世間は色々盛り上がり、
それと同時に悪徳な手数料ビジネス
(大手銀行さん、大手証券さんとか、某ロボット代理でポートフォリオを組み立てて運用するサービスとか) がビジネスを広げることが予想されます。

わたしはインデックス投資10年戦士として、怪しいものには飛びつかず、
ぶれずに今の口座で淡々と積立運用していきます。



日本ブログ村に参加しています。
応援していただける方はクリックのほどよろしくおねがいします!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2月&3月の我が家の現況

我が家は学期末から新年度にかけてバタバタしています。
昨年に比べたらましですが、サラリーマンの私以外は落ち着かない様子です。

あと2月はまだ踏ん張っていたのですが、3月で暖かくなってくると体調をくずすことが多くなるうちの家族。。
※4月になっても次男と妻はアレルギーで咳き込んでます。。。
昨年はコロナ騒動で娘の卒園式出席が危ぶまれたこともありましたね。。。

春先のバタバタと体調不良は我が家の年中行事となりつつあるので仕方ないですね。。
GWあたりまでは落ち着かない日々が続きそうです。


娘 (2年生にあがります!)

昨年の年長→ピカピカの一年生に比べて、
2年生に進級するだけなので大きな変化はなさそうです。

ただしクラス替えがあったり、ちょっと授業が長くなったりと
少しドキドキしている模様です。

今までどおり持ち前の明るさと保育園時代からの人脈でなんとかなるとおもいますが、
細かい変化がないか注意深く見守ってあげたいですね。


双子ボーズ (最近会話が成立するようなりました)

かなり心配されていた(特に練習をボイコットしていた長男、、)
生活発表会も堂々と4種目演技を行い、
あとは年少さん最後の時間をのんびり過ごしていたようです。

しかし園の生活発表会は3,4歳の年少さんにとってはかなりヘビーな内容でした。

・劇
・ダンス
・歌
・合奏

まあ園の方針なので仕方ないのですが、ちょっとかわいそうかなと思います。
もっと自由に外やおもちゃで遊ぶ時間を増やしてあげたいものです。。

ちなみに年中になると、今まで違うクラスだった双子たちが同じクラスになります。
小競り合いなど少し心配ですが、きっと楽しく過ごしてくれると期待します。
ただし先生にはあんまり迷惑をかけないでね。。


奥さま (学期末を前ソワソワ→新学期ドキドキ)

教育(保育)関係者ですので、この時期はバタバタしています。

今も新しいクラスの新入さん対応でヘトヘトになっています。

この時期はしっかり私がサポートして乗り切ってもらわないと。。。


私 (家庭&趣味人間になりつつあります)

相変わらずテレワーク中心の生活で、
充分家事の時間や家族との時間を確保できています。

加えて水泳の練習の時間も確保できており、
マスターズの大会にも参戦予定です。

仕事は・・・そこそこやっていきます。。

今のこの生活は貴重な時間かもしれませんので、堪能したいと思います。



日本ブログ村に参加しています。
応援していただける方はクリックのほどよろしくおねがいいたします!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

12月・1月の我が家の現況

年末年始はばたばたして記録できていませんでした^^;

12月の新幹線に乗っての関東旅行、帰省しての年越しを経て、
1月は落ち着いた日々を過ごしています。

みんなちょこちょこ風邪やお腹壊したりということはありましたが、
概ね元気で平和に過ごすことができました!
ただし双子は相変わらず小競り合いが多いですね。。
むしろだんだん激しくなってきたのでどうしたものでしょうか。。


娘 (メガネをかけ始めました)

私達から見ても、本人としても充実した日々を過ごしてます。

12月はすみっコぐらし検定を受検 (結果待ちだが自己採点では見事初級合格)、
関東旅行では、幼稚園時代の旧友と感動の再会、
その後はスキー場で雪遊びデビュー、
1月に入ってからも、私の所属する父親サークルでの公園でのイベントにスタッフとして参加し、現地でたくさんお友達をつくるなどの大活躍、
ピアノやスイミングにも奮闘中、、
とかなり精力的に活動するアクティブ小学生になっています!

あと関東旅行では裸眼でしたが、やはり景色があまり見えなかったらしく、
スキー場デビュー前には眼鏡を購入しました。
結果として今までぼんやりとしか見えていなかった世界が広がり、
とても楽しめるようになったとのことです。 
もう少し早くかけさせてあげればよかった。。。

その後の学校生活も前の席以外でも黒板が見えるようになり良かった!と、
眼鏡を気にする様子もなく(むしろかっこいいと思ってる様子)、
以前以上にとても明るく過ごしてくれています。

これからお友達関係で色々あるかもしれませんが、
持ち前のコミュニケーション能力とポジティブ思考で楽しくやっていってほしいですね!

初雪山でそりで大はしゃぎ
  

双子ボーズ (ちょっとずつお兄ちゃんになってきた?)

まだまだちゃらんぽらんでやんちゃですが、
少しずつ言うことがまともになってきたり、社会性が身についてきまた模様です!

長男は関東旅行では新幹線が見える公園にて、
念願のE5はやぶさ+E6こまち、E7かがやき 生走行を見て感激でした。

飛鳥山公園E5系はやぶさをチェック

次男は海岸で波にびっくりしつつ駆け回ってました。
あと双子で波と戦って惨敗していました。。

青春してます


保育園ではふたりとも集団行動時に騒いだり逃げ出したりして、
職員会議で名指しされてしますこともしばしば。。。

まあまだまだ4歳児なので元気に自己主張してくれることをプラスに捉えています!
ただし粘り強く指導していただいている保育士さんには感謝ですね。。。

よく二人でじゃれ合っている双子たちですが、
これからお友達も含めて世界が広がっていけば良いなと思います。

こちらからもどんどん関わってコミュニケーションの楽しさを覚えてもらえたらと思います。


奥さま (最近推しを見つけたようです)

保育士として年末の参観の時期を乗り切り、
正月で充電し、年始もばりばり頑張っています。

今は園児の生活発表会の準備でバタバタしてますが、
推しのSixTones のライブ当選を夢見て日々頑張ってます!


私 (水泳以外の目標を見失いつつあります)

12月にすみっコ検定→旅行→帰省→本業関連の検定を終え、
1月はのほほんとしていますが、
そろそろなにかに取り組めたらなと思います。

水泳の練習には励んでおり、方針を立ててますので、
別で記録しよかなと思います。

とはいえ期間限定の家族との大切な時間を最重要事項として、
これからもやっていきます!



日本ブログ村に参加しています。
応援していただける方はクリックのほどよろしくおねがいいたします!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

23年1月の我が家の資産状況

あけましておめでとうございます。
1月末の資産状況の振り返りです。

世の中は物価高で大変だったり、
2024年からリニューアルしたNISA制度が始まるニュースが飛び込んできたりしています。

我が家は方針は特に変えずにマイペースに積み立てていきます。
ただし新しいNISA制度の使い方
(※具体的にはこども大学用の積み立てに使用など) は
そのうち別記事にでもして記録しておこうかと思います。


1. 全体

2ヶ月前に比べて現金比率が増えました。
相変わらず投資信託がメイン資産となっています。


2. 教育資金

目標 2034年3月(娘高校卒業)までに子どもの学費・生活費 計 2400万円積立
実行
計画
2023年まで:積立重点期間とし計1500万円までジュニアNISAで積立
2024年以降:娘の特定口座分を低リスク資産へ徐々に変更
      双子分は低リスク資産で月5万ずつの積立を数年継続
銘柄 娘:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス (8資産均等型)
双子:ニッセイ外国株式インデックスファンド    50%
    SBI-SBI・新興国株式インデックス・ファンド 50%
達成率 全体:53.6% (1286/2400)  (11月比 +1.2% , +28.6万)
 娘 :92.0%  (736/800)   (11月比 +0.3% , +2.0万)
 双子:34.4%  (275.1/800)    (11月比 +1.7% , +13.3万)
投資
成績
全体:+16.0% , +177.7万   (11月比 -2.0% , -13.0万)
 娘 :+19.7% ,  +120.9万   (11月比 -2.7% , -13.0万)
 双子:+11.5% ,  +28.4万    (11月比 -0.7% , 0万)


成績自体は下がりましたが、順調に積み立てしています。

ジュニアNISA (年80万 X 3 )の積み立ては今年末までなので、
来年からも商品を変更して積み立て自体は継続しつつ、
(おそらく私名義のリニューアルNISAで)
ジュニアNISA分はそれぞれ18歳になるまで保有という進め方になります。


3. 私名義のインデックス投信 (将来の備え・老後資産)


成績

資産 割合(%) 成績(%) 11月比
日本株式 (特定口座) 5.3 +57.1 -4.9
先進国株式 (特定口座) 25.0 +96.1 -9.0
先進国株式 (iDeCo) 12.9 +39.4 -7.8
新興国株式 e-MAXIS (特定口座) 13.3 +44.1 +4.6
新興国株式 e-MAXIS Slim (特定口座) 13.4 +29.0 +4.2
新興国株式 e-MAXIS Slim (積立NISA) 15.2 +17.8 +3.1
グローバル中小株(特定口座) 2.3 +54.9 -3.7
グローバルREIT(特定口座) 12.6 +46.0 -2.1
合計 100.0 +46.0 -2.1


運用商品

概要 商品 積立場所
日本株 ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
先進国株式 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
個人型確定拠出年金(iDeCo) (SBIベネフィットシステムズ)
新興国株式 三菱UFJ国際-eMAXIS新興国株式インデックス
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
SBI証券 特定(課税)口座
SBI証券 つみたてNISA
中小型株式 SBI-EXE-iグローバル中小型株式ファンド SBI証券 特定(課税)口座
グローバルREIT ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座


私名義のインデックス投信の推移の記録です。

※妻名義では 「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」を

iDeCo (2.3万)+積立NISA (3.3万) で淡々と積立しています。


先進国が成績ダウン、新興国がアップという形です。
実際は円高に触れたことを考慮すれば、
どちらも状況はそんなに悪くはないのでしょうか。

今年は世界的に不況というのが見えていますので、
成績が悪くなってもむしろ安く購入できてラッキーくらいの気持ちで乗り切ります。

ただしリニューアルNISA制度がかなり強烈(年360万の非課税枠)なので、
今年はつみたてNISAは満額積み立てずにあせらずやっていこうかとも思っています。

具体的には特定口座は2024年以降順次、リニューアルNISAの枠の方に移していく(※正確には移行できないので、一旦利益確定→再購入)ことになります。

これを期に銘柄も絞ろうかと思っていますので、それも別記事で記録します。



4. XRP (投機商品)


11月末 +93.3% → 1月末 +83.3%


いつ頃現金化することになるのでしょうか。。。



色々状況は変わってはいますが、
ぶれずに淡々とつみたてて市場に残り続けるという方針を続けます。



日本ブログ村に参加しています。
応援していただける方はクリックのほどよろしくおねがいします!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

Contents

1. 日記
2. パパの育児(娘&双子ボーズ)と家事の情報
3. 資産運用
4. 我が家のスマートホーム計画(ラズパイ+Google Home + スマートリモコン)
5. 方針・人生の節目・生き方
6. 書籍紹介
7. 川崎病
8. 運動(スイミング・ランニング・トレイル)