娘と双子ボーズと奥さまと私

大阪在住の7歳娘と4歳双子ボーズの父が育児や生活や投資について記します

23年1月の我が家の資産状況

あけましておめでとうございます。
1月末の資産状況の振り返りです。

世の中は物価高で大変だったり、
2024年からリニューアルしたNISA制度が始まるニュースが飛び込んできたりしています。

我が家は方針は特に変えずにマイペースに積み立てていきます。
ただし新しいNISA制度の使い方
(※具体的にはこども大学用の積み立てに使用など) は
そのうち別記事にでもして記録しておこうかと思います。


1. 全体

2ヶ月前に比べて現金比率が増えました。
相変わらず投資信託がメイン資産となっています。


2. 教育資金

目標 2034年3月(娘高校卒業)までに子どもの学費・生活費 計 2400万円積立
実行
計画
2023年まで:積立重点期間とし計1500万円までジュニアNISAで積立
2024年以降:娘の特定口座分を低リスク資産へ徐々に変更
      双子分は低リスク資産で月5万ずつの積立を数年継続
銘柄 娘:三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス (8資産均等型)
双子:ニッセイ外国株式インデックスファンド    50%
    SBI-SBI・新興国株式インデックス・ファンド 50%
達成率 全体:53.6% (1286/2400)  (11月比 +1.2% , +28.6万)
 娘 :92.0%  (736/800)   (11月比 +0.3% , +2.0万)
 双子:34.4%  (275.1/800)    (11月比 +1.7% , +13.3万)
投資
成績
全体:+16.0% , +177.7万   (11月比 -2.0% , -13.0万)
 娘 :+19.7% ,  +120.9万   (11月比 -2.7% , -13.0万)
 双子:+11.5% ,  +28.4万    (11月比 -0.7% , 0万)


成績自体は下がりましたが、順調に積み立てしています。

ジュニアNISA (年80万 X 3 )の積み立ては今年末までなので、
来年からも商品を変更して積み立て自体は継続しつつ、
(おそらく私名義のリニューアルNISAで)
ジュニアNISA分はそれぞれ18歳になるまで保有という進め方になります。


3. 私名義のインデックス投信 (将来の備え・老後資産)


成績

資産 割合(%) 成績(%) 11月比
日本株式 (特定口座) 5.3 +57.1 -4.9
先進国株式 (特定口座) 25.0 +96.1 -9.0
先進国株式 (iDeCo) 12.9 +39.4 -7.8
新興国株式 e-MAXIS (特定口座) 13.3 +44.1 +4.6
新興国株式 e-MAXIS Slim (特定口座) 13.4 +29.0 +4.2
新興国株式 e-MAXIS Slim (積立NISA) 15.2 +17.8 +3.1
グローバル中小株(特定口座) 2.3 +54.9 -3.7
グローバルREIT(特定口座) 12.6 +46.0 -2.1
合計 100.0 +46.0 -2.1


運用商品

概要 商品 積立場所
日本株 ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
先進国株式 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
個人型確定拠出年金(iDeCo) (SBIベネフィットシステムズ)
新興国株式 三菱UFJ国際-eMAXIS新興国株式インデックス
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
SBI証券 特定(課税)口座
SBI証券 つみたてNISA
中小型株式 SBI-EXE-iグローバル中小型株式ファンド SBI証券 特定(課税)口座
グローバルREIT ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座


私名義のインデックス投信の推移の記録です。

※妻名義では 「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」を

iDeCo (2.3万)+積立NISA (3.3万) で淡々と積立しています。


先進国が成績ダウン、新興国がアップという形です。
実際は円高に触れたことを考慮すれば、
どちらも状況はそんなに悪くはないのでしょうか。

今年は世界的に不況というのが見えていますので、
成績が悪くなってもむしろ安く購入できてラッキーくらいの気持ちで乗り切ります。

ただしリニューアルNISA制度がかなり強烈(年360万の非課税枠)なので、
今年はつみたてNISAは満額積み立てずにあせらずやっていこうかとも思っています。

具体的には特定口座は2024年以降順次、リニューアルNISAの枠の方に移していく(※正確には移行できないので、一旦利益確定→再購入)ことになります。

これを期に銘柄も絞ろうかと思っていますので、それも別記事で記録します。



4. XRP (投機商品)


11月末 +93.3% → 1月末 +83.3%


いつ頃現金化することになるのでしょうか。。。



色々状況は変わってはいますが、
ぶれずに淡々とつみたてて市場に残り続けるという方針を続けます。



日本ブログ村に参加しています。
応援していただける方はクリックのほどよろしくおねがいします!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村