娘と双子ボーズと奥さまと私

大阪在住の7歳娘と4歳双子ボーズの父が育児や生活や投資について記します

我が家の資産状況 (2020/02/17)

今週から双子もならし保育が終了、
妻の時短も9:30-16:00勤務に伸びます。
そして月-金までみっちりシフトが入っています。

おまけに月曜火曜と私が出張で不在です。。

よって我が家(妻)は今週が鬼門で、
なかなか家事どころではありません。

(朝晩3人の子供の世話を1人でやるだけで、
なかなかヘビーな仕事です。。)


なので休日を利用して
しっかり食事をストックしておきました!!

メンチカツ
鶏むね肉の甘酢ネギかけ
チンゲンサイの煮浸し
キャベツと豆腐の鶏ガラスープ
さつまいもの甘煮

f:id:kameo1009:20200216220552j:plain



資産状況の記録も再開です!


米中貿易交渉が落ち着いたのちに

コロナウイルスによる経済リスクもありますが、

我が家の資産は順調に推移しております。

1. 全体

f:id:kameo1009:20200216033949p:plain

車検代や保育園準備により

現金比率が低いままです。

状況を見て5月までに
XRP or 先進国株式投信をくずして、
現金比率7-10%ほどに戻すことを予定しています。


2. 教育資産

目標   2035年1月までに2400万円積立           
実行計画 月9万積立を15年間、想定年利3%
銘柄 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス
(8資産均等型)
達成率 15.61% (374.6/2400)
(12/18比 +1.06% , +25.3万)
投資成績 +12.14% , +40.6万
(12/18比 +2.04% , 8.8万)


こちらも定常運転です。

少なくとも10年はこのペースでこの商品を定期積立予定です。

その後使用する時期が近づいてきたら、
定期積立する商品を低リスクものもへと切り替え
という方向で予定しています。

けど全員が下宿して理系だったら足りないかも。。。
だれかが留学とか私立の医療系とかなったら。。。
そのとき考えることにします。。。


3. 老後・将来のためのリスク資産 (※教育資金除く)

f:id:kameo1009:20200216034007p:plain


成績

資産 割合(%) 成績(%) 12/18比
日本株式 (特定口座) 4.9 +29.4 -2.0
先進国株式 (特定口座) 11.8 +43.0 +6.7
先進国株式 (iDeCo) 3.2 +9.9 +4.3
新興国株式 e-MAXIS (特定口座) 27.3 +23.2 +2.3
新興国株式 e-MAXIS Slim (特定口座) 10.4 +8.9 +2.1
新興国株式 e-MAXIS Slim (積立NISA) 4.0 +8.7 +1.1
グローバル中小株(特定口座) 12.6 +22.1 +3.0
グローバルREIT(特定口座) 13.2 +20.5 +6.8
XRP 12.7 +11.7 +29.4
合計 100.0 +20.8 +6.9


運用商品

概要 商品 積立場所
日本株 ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
先進国株式 ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
個人型確定拠出年金(iDeCo) (SBIベネフィットシステムズ)
新興国株式 三菱UFJ国際-eMAXIS新興国株式インデックス
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
SBI証券 特定(課税)口座
SBI証券 つみたてNISA
中小型株式 SBI-EXE-iグローバル中小型株式ファンド SBI証券 特定(課税)口座
グローバルREIT ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイグローバルリートインデックスファンド SBI証券 特定(課税)口座
その他 XRP(リップル) SBIVC



XRPREITが値上がりした以外は
2ヶ月前とあまり変わりありません。


これからアメリカ大統領選挙
中国の経済状況によって変化があるでしょう。

ただ私にできるのは
淡々と積み立てるのみです。。

インデックス積立7年目にもなると
もはや無の境地に立ってきたような気がします。。



日本ブログ村に参加しています。
応援していただける方はクリックのほどよろしくおねがいします!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村