娘と双子ボーズと奥さまと私

大阪在住の7歳娘と4歳双子ボーズの父が育児や生活や投資について記します

家族でお引越し ①引越し目的と場所・時期

我が家では今引っ越しを計画している真っ最中です。

引っ越しの狙いとしては大きく以下の3つです。

  • 双子弟の川崎病の治療体制の改善
  • 私の家事育児時間の増加
  • 妻の就労

双子弟と私は病院と職場の場所を考慮すればOKです。
妻は関しては、仕事のブランクと保育園の空き問題があり
考えることは多岐に渡り、ハードルは高いです。

妻は保育士を目指しているため、
彼女の就労は昨今の子育て世代の願いとも重なります。

娘や双子ボーズが大人になる頃には、
どんな立場でも新たなキャリアを積んでいくのを
力強く後押ししてもらえる社会の実現を期待します。



現在、12月ごろの引っ越しのために現在地域を絞って物件を探索中です。

これまで何回か引っ越しをしてきましたが、
結婚、米国駐在、日本帰任など
他のイベントに付随してというものでした。

今回は打って変わって時期や場所など
自由度の高い引っ越しになります。

また私達夫婦の親4人も60を越えたため、
次に引っ越しするのは介護のため
実家の近くにということが予見されます。 今回が自分たちで選ぶ最後の引っ越しになるかもしれません。


従って今回の引っ越しは家族の一大イベントとして、
妻・私とも並々ならぬ気合が入っています。



まず場所を絞るところから始めました。
以下2つを考慮します。

第1に、双子弟の川崎病の後遺症(冠動脈巨大瘤)を
これから長い期間ケアできて、
非常時に対処が可能な病院へのアクセスを考えました。
幸い駅の徒歩圏内に循環器の大病院があり、
その周辺を狙うことに。

第2に、私の通勤時間を短縮可能な場所を考えます。
今の会社はオフィス街なのであまり近すぎると
ファミリーが住むのに向きませんので、
今の往復2時間から1時間にできるようなところを探します。


以上より職場の最寄駅まで乗り換え1回で、
自転車や元気な時はランニングでも通えそうな地域に目星をつけました。



次に引っ越しするのは時期を絞りました。
こちらは妻の就労のための保育園探しを考慮する必要があります。

保育園・こども園(2,3号)の一斉入所申し込みの期間は自治体ごとに決まっていて、
(2次募集がある場合もあるようですが)
基本的にその期間に提出しないと4月入所の選考の対象にならず、
ハードルは高くなってしまいます。
なんとか書類提出には間に合わせたいものです。


そこで私たちは引越し先候補の市役所2つに相談に行きました。

1つ目は人気の大都市です。
ここは大都市だけあって職員さんも大変多いが
大変みなさん忙しそうでした。

10月から保育所の申し込み予約がスタートするようで、
時間的に大変そうです‥
また 駅前などの保育園・こども園は激戦区みたいです。

育休明けフルタイムでもうまく点数をあげないと厳しそうで、
保育士であっても加算は大きくなく、
就職してその企業の企業内保育園くらいしか現実的に厳しそうでした。。。
(妻はパート(月64 or 120 時間)の保育士としての就労を目指しています)


2つ目はあまり人気はありませんがこじんまりとした市です。
ここは職員さんが大変親身になって対応してくれました。

11月頭に市に転入するという証明書(賃貸契約書)があれば保育所申し込みできそうです。
さらに保育士への優遇が非常に手厚く
市内に就労する保育士(内定でも可)には保育所入所の点数加算が10点つくということです。
(その市は育休明けフルタイムで13点なので、保育士ならパートでもこれを上回る)

これらの話を聞いて妻は2つめのこじんまりした市に気持ちが傾いたようです。
ここなら妻の保育士試験→保育所申し込み書類提出→引っ越しという順序にできるので、
問題なく引っ越しが進められそうです。


ようやく大まかなタイムスケジュールを決めることができました。

89月・・ 家探し
10月 ・・ 契約→賃貸契約書入手
11月 ・・ 引越し準備
12月 ・・ 引越し完了



さて、これから保育園の場所や入れやすさを研究して、
実際に物件を見ながら細かい地域を絞っていきます。

まだまだ続きそうなので記事は第2回に持ち越します。。。。



日本ブログ村に参加しています。
応援していただける方はクリックのほどよろしくおねがいいたします!

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村